ダウンロードはこちら
今回ご紹介するのは「天地:三国オールスターズ」です。2025年1月8日にリリースされたばかりの放置系RPG!
こんな方におすすめ!
三国志が好き
スキマ時間で遊びたい
放置系ゲームでゆるく遊びたい
そんな「三国オールスターズ」を今回実際に遊んでみたので、魅力と感想をたっぷりとお伝えしていきます!
三国オールスターズってどんなゲーム?
三国オールスターズは三国志の世界を舞台にしたカード放置型RPG。名高い武将たちを次々と仲間に加えながら、自分だけのオリジナルチームを作って戦っていきます。
ゲームのバトルはオートで進行するので武将の配置やスキルの発動のタイミングを考慮することで勝利に導くことができます。
レトロなキャラクターデザインや、選択できる3000連ガチャとログインボーナスの400連ガチャなどサービスが非常に魅力的…!
三国オールスターズの魅力
武将の組み合わせが勝負の鍵
このゲームの大元の流れとしては、武将を集めて育成すること。武将をレベルアップさせたり、装備や将星で強化することで戦闘力を高めることができます。
武将には4大勢力(魏・蜀・呉・群)、5大職種(強襲、暗殺、射撃、補助、謀略)があり、何百種類の必殺スキルが実装されているので自分だけのパーティーを編成してみましょう
豊富なキャラと個性的なデザイン
豊富なキャラクターと個性的なデザインがこのゲームの特徴でもあります。
三国志の著名な英雄たちが、現代風にアレンジされたビジュアルで登場するためめちゃくちゃかっこいい。
それぞれのキャラクターには独自のスキルとストーリーがあり、プレイヤーはこれを活かして戦略的な戦闘を楽しむことができます。進化や強化を通じてキャラクターを育て上げることでチームも強くなっていきます!
皆と協力バトル
本作にはギルドシステムがあります。プレイヤー同士で協力して強大な敵に挑むことができる多人数参加型のイベントが用意されており、ギルドシステムを通じて他のプレイヤーと交流することができます。
ギルドシステムでしか手に入れることのできない装備やキャラクター、強化素材などもあるので参加は必須です!
課金要素
「三国オールスターズ」は基本的には無料で遊べるゲームです。なのでコツコツ素材を集めて武将の育成&バトルを進めていけばもちろん楽しむことができます。
その中でも短時間でチームを強化したい方や欲しいキャラをゲットしたい方は、ガチャチケットや育成素材、ゲーム内通貨が含まれた「毎日パック」がおすすめ。また期間限定の特別パックやイベント限定の課金パックも時期別に登場するため、その都度お得なパックがあるかどうかチェックしておくとよいでしょう。お財布と相談してほどよく課金してゲームを楽しんでいきましょう!
おわりに
いかがでしょうか。
現代風にアレンジされた三国志の武将もかっこいいですし、その武将たちをレベルアップさせるのも大きな楽しみの一つでした。
また放置するだけでアイテムをゲットすることができるのであまり時間がない方にもおすすめのゲームです!
こんな方におすすめ!
三国志が好き
スキマ時間で遊びたい
放置系ゲームでゆるく遊びたい
少しでも気になった方は遊んでみてください
ではまた
ダウンロードはこちら